▼シスクル事業(情シス向けSaaS)
https://syskul.com/
情シスのノンコア業務を削減するプロダクトです。
入退社タスクやSaaSの権限管理業務を集約することで、情シス業務の高い割合を占めるノンコア業務を削減し、コア業務に専念できる状態を目指します。
▼シスクル シェアリング事業(情シスの副業・業務委託のシェアリングサービス)
https://sharing.syskul.com/
セキュリティの一定の知識が副業・フリーランスを活用し、オンボーディングとカスタマーサクセスを実施する人材のマッチングサービスを展開しています。
■日本の経営を「ヒト・ドリブン」にする■
業務機関システムのクラウド化やリモートワークが当たり前になった事で、企業は新たなセキュリティの脅威にさらされています。
また、個人にとっても場所や雇用形態に捉われない働き方は大前提あるべきものだという社会変化に伴い、企業はそのような人材を雇用できる体制を整えなければ市場において競争力が低下していくと考えられます。
私たちは、あらゆる日本の企業が自由な働き方を許容しつつ、企業としてセキュアな体制を構築していくことが、創業時からの想いである「ヒト・ドリブン」を実現するための第一歩だと考えております。
ホームページ | https://dxer.co.jp/ |
代表者名 | 向井 拓真 |
設立年月 | 2022年02月 |
社員数 | 20人 |
本社所在地 | 東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル10階 SALTO五反田1029号室 |
東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル10階 SALTO五反田1029号室